世界のエグゼクティブたちにとってラスベガスは特別な場所だ。だから当然、ラスベガスの5つ星ホテルは気品も高いし値段も高い。そんなハードルを楽々と乗り越えるものだけにこの極上を味わう権利があるのだ。
今回はそんなラスベガスの5つ星ホテルの中でも厳選された極上ホテルを5箇所紹介することにしよう。
1.アンコール アット ウイン ラスベガス (Encore at Wynn)
ベガスでも古株のホテル、ウィンラスベガスの姉妹ホテルとしてオープンしたアンコールウィンホテルは、スタンダードなゲストルームでも60㎡以上と規格外の広さで、全室スイートの超豪華仕様だ。カジノが最小限しかないので、騒がしくならないのも好印象だ。
せっかくアンコールウィンに泊まるならグリルダイニングのSW Steakhouseでいただく豪快なステーキは外せない。赤身肉は食べごたえがあって大変だが、ジューシーで味わいは最高だ。
最安値保障で一番お得なエクスペディアで確認⇒アンコール アット ウィン ラスベガス Encore at Wynn Las Vegas
安心で使いやすいアゴダで確認⇒ウィン ラス ベガス (Wynn Las Vegas)
2.ヴェネチアン リゾート ホテル カジノ(Venetian Resort Hotel Casino)
ベガスでも最も規模の大きいホテルの一つとして知られるベネチアンリゾートは、客室数約4,000室を誇る超巨大リゾートだ。ホテル内を散策するだけで一苦労だから、年配の方にはあまりおすすめできないほどだ。
敷地内には巨大プールからショッピングモール、運河クルーズまでなんでも揃っていて飽きることがないし、ベガスのリピーターならもう外に出る必要を感じないくらいだ。Bouchon Bistroでいただくデニッシュは忘れずに味わっておきたい。
最安値保障で一番お得なエクスペディアで確認⇒ザ ベネチアン ラスベガス The Venetian Las Vegas
安心で使いやすいアゴダで確認⇒ヴェネチアン リゾート ホテル カジノ (Venetian Resort Hotel Casino)
3.ベラージオ ホテル (Bellagio Hotel)
オーシャンズ11をはじめ、ベガスを舞台にしたあらゆるハリウッド映画でもおなじみのベラージオは、ホテル前の噴水ショーが大きな楽しみの一つとなる。ベガス名物の噴水ショーを、ホテル側から見るのもまた一興なのだ。
部屋はシンプルながらも高級感があふれ出す豪華仕様で、ベッドやソファの使い心地も極上だ。ダイニングでは気軽に使えるThe Buffetをおすすめしたい。
最安値保障で一番お得なエクスペディアで確認⇒べラージオ Bellagio
安心で使いやすいアゴダで確認⇒ベラージオ ホテル (Bellagio Hotel)
4.トランプ インターナショナルラスベガス (Trump International Hotel Las Vegas)
アメリカ大統領経営の金ピカホテルといえばトランプインターナショナルだ。ベガスの煌びやかな雰囲気とマッチしたゴージャスな外観は、すでにベガスの風物詩の一つとなっている。
全室にキッチンが付いているから自炊もできて楽しいし、ぜひ数泊以上は連泊してベガスライフを楽しみたい。スーパーマーケットも近所にあるからローカル気分で楽しもう。
最安値保障で一番お得なエクスペディアで確認⇒トランプ インターナショナル ホテル ラスベガス Trump International Hotel Las Vegas
安心で使いやすいアゴダで確認⇒トランプ インターナショナル ホテル ラスベガス (Trump International Hotel Las Vegas)
5.マンダリン オリエンタル ラスベガス(Mandarin Oriental at CityCenter Las Vegas)
最後に紹介するマンダリンオリエンタルは、カジノホテルではないのでギャンブル目的の方にはあまりおすすめできない。しかしMGMやベラージオへ徒歩で行ける立地なので、あえてこちらを選ぶという手もあるだろう。
ベガスでも最もリゾート感が強い印象で非常に高級感があるし、バスルームから見える夜景も素晴らしい。MOゼン ビストロでいただく革新的なアジア料理の数々も必食だ。
最安値保障で一番お得なエクスペディアで確認⇒マンダリン オリエンタル ラスベガス Mandarin Oriental, Las Vegas
安心で使いやすいアゴダで確認⇒マンダリン オリエンタル アット シティーセンター ラスベガス (Mandarin Oriental at CityCenter Las Vegas)
まとめ
いかがだっただろうか。
どれも上質で気品高くありながら、タイプの違う5つのホテルをピックアップしたので、お気に召すホテルが見つかれば幸いだ。